番外編SS「ルパートのおっぺけ劇場♪その2」
おかげ様で、みなさんに愛されている池照家の四男・ルパート。
ここは彼の本領・・・いえ、本編の中では紹介しきれない、数々のおっぺけセリフを集めた
ページ「その2」です。
「やっぱ、相変わらず馬鹿だねぇ〜」と笑ってやってください。
では、スタート!
(「フンッ!馬鹿って言った方が馬鹿なんだからねーだ!」by ルパート)
<どいつはどこだ?>
廊下が水浸しになっていた。
オリバーは自分の仕事が増えたので怒り捲くっている。
オ「おいっ!(こんな事したの)どこのどいつだ!」
ル「あ!僕、知ってる〜。『ドイツ』はここだよ!」
オ「は?」
ルパートが丁度居間で寝そべり、一人で世界地図を見ていた。
オ「・・・ダニエル、ヘルプ」
頓珍漢な弟に今日もまた頭を痛めるオリバー。
しかも、ルパートの指している場所は「思いっきりカナダ」だった。
<欲しいモノ>
ル「ねーねー、ダン!僕、これ欲しいんだよね〜」
ダ「ん〜、どれ?」
新聞の折り込み広告を指差しているルパート。
ダニエルが覗き込む。
「消えない消しゴム&書けないペン・・・ハリー・堀田の文房具セット、好評発売中!
(当方は胡散臭さ世界一を目指しております☆)」
ダ「・・・多分絶対反対されると思うよ?」
<何て言ったっけシリーズ1>
ル「あれ何て言ったっけ?ん〜と・・・」
ルパートがウンウンと考え込んでいる。
ダ「何?」
ル「ほら、大きな絵でさ、地面に書いてあってさ」
ダ「?」
ル「あ、僕自分で分かった!『アスカの似顔絵』だった!」
ダ「は?あ〜・・・僕も分かったよ。『ナスカの地上絵』の事だね?」
ル「あぁ、そーとも言うかもね」
ダ「・・・・・」
<何て言ったっけシリーズ2>
ル「あれ何て言ったっけ?ん〜と・・・」
ルパートがウンウンと考え込んでいる。
ダ「何?」
ル「ほら、踊るヤツでさ、しゃがんでさ、足を順番に前に出してさ、ロシアでさ、カムチャ
ッカ半島にカンケーあったと思うんだけど・・・」
ダ「?」
ル「あ、僕自分で分かっちゃったよ!『フォカッチャダンス』だった!」
ダ「は?あ〜・・・『コサックダンス』の事か」
ル「そーとも言うかもね」
ダ「・・・・・」
ルパートの辞書には、「間違えました」と言う単語は無いらしい。
大体「カムチャッカ半島」なんて、答えには全く関係無かった。
<何て言ったっけシリーズ3>
ジ「あれ、何してんだ、ルパート?」
ジェームズが、二個目の「潰したクリームパン」を食べながら居間に入って来た。
彼は何でも「潰して」食べるのがお好みだ。
ル「えへへ〜♪僕ね、宿題してるの」
ジ「おっ、エライじゃねーの。ほほぅ、世界史か・・・どれどれ?」
ル「うん。今ね、答えが分かんなくて困ってるトコなんだよね〜。ジェームズ分かる?」
ジ「俺に分かる問題ならな」←・・・当たり前だ
ル「じゃ問題です!ポルトガルの人なの。でね、探検家なんだって」
ジ「・・・不思議な質問の仕方してくるな、お前。連想ゲーム形式か?」
ル「でね、アフリカ通ってインドに初めて行った人なんだって。さぁ、この人だ〜れだ!
あーっ!僕、ちょっと今分かったかもだよ!」
ジ「・・・俺が考えてた時間は何だったんだ。ま、いっか。言ってみろ!」
ル「タバスコ・ダ・バカ!」
ジ「・・・惜しいっ!いや、ある意味上手い!っつーか、『トムのツッコミ』みたいなセ
リフだな、今の。(「タバスコだ、馬鹿!」)まぁ、近そうで限りなく遠い答えである事
は確かだな。はい、残念」
ル「え、何て言ったの、今?四文字熟語とか?『水を得たウオ』って僕知ってる!『魚は水
が好きなんだよ。だから一杯あげなさい』って意味でしょ?」
ジ「は?」
会話が突然「絡み辛く」なってきた。
大体、『水を得た魚」は四文字熟語では無い。
ル「あとね、これも知ってる。『胃の中のナマズ』。『ナマズは食べるとまず胃に行きます』
って事でしょ?僕ってあったまイイ〜♪やったぁ!」
ジェームズの食欲が途中で止まった。
食い掛けのクリームパンあと二口が・・・・・口に入らない。
ジ「・・・どうしよ。コイツと関わったばかりにこんな事に・・・。全く会話にならなくな
ってきた。おーい、ダニエル居るかー?ヘルプ!」
ジェームズは「ルパート(妖精)語」の唯一の翻訳家に助けを求めた。
ル「ねぇ、要らないのそれ?なら、頂戴☆」
ルパートがクリームパンを指差した。
ジェームズが「ほらよ」とそれを渡す。
ル「オイシ♪頭使うとさ〜、お腹減るよね〜」
・・・・・。
ジ「おーい、ダニエル!居ねぇのかぁー!」
<テイクアウト>
トムとルパートが歩いていると、目の前に有名なたこ焼き屋の看板が現れた。
ル「わーい、『銀だこ』だー!僕大好きー♪買いた〜い、トム〜♪ねーねー、買って〜♪」
ト「何甘ったれた声出してる。ったく・・・普段ウッカリしてるくせに、こういうモノだけ
は目ざといよな、お前。仕方ねぇ、一個だけだぞ」
ル「やったぁ!ありがとー、トム〜♪大好きー♪」←多分今だけ
ト「どうする?食ってくのか?」
ル「ううん。お持ち帰りする。ダンと半分こする!」
末弟に優しいルパートに、ホンのちょっとだけジ〜ンとするトム。
財布をジーンズの後ろポケットから取り出す。
ト「あ〜、一つください。持ち帰りで」
店員「かしこまりました」
(中略)
店員「では、こちら商品です。どうぞ美味しく召し上がれますように♪」
ル「そんなのは分かんないよ!その時の気分次第だモン」
ト「馬鹿っ!そーいう時は『ハイ』って言っておけばいーんだ!」
トムはルパートの後頭部を掴んでグッと下に下げ、店員さんに「どーもすいません」させた。
<呪文>
唐突にトムを呼びとめたルパート。
ル「ねーねー!僕ね、『マホー』の言葉考えた!」
ト「ふ〜ん・・・言ってみろよ?」←実際、大して聞きたくも無い
ル「チビデデブデハゲー!」
ト「・・・パクりじゃねーか。っつーか、何だろ?何かムカつくな。その呪文・・・」
チャンチャン♪
エンド オーロラ目次へ